8月から東京駅構内グランスタにて、
松戸市の中華蕎麦とみ田の直営店”雷 東京本丸店”がオープン致しました。
今回は1⃣完成時2⃣施工の様子3⃣笠間焼について…と、三回に分けてご紹介していきます。
今回の2⃣施工編では、完成までの工程を主に写真でご紹介していきます。
正面の外壁
8月から東京駅構内グランスタにて、
松戸市の中華蕎麦とみ田の直営店”雷 東京本丸店”がオープン致しました。
今回は1⃣完成時2⃣施工の様子3⃣笠間焼について…と、三回に分けてご紹介していきます。
今回の2⃣施工編では、完成までの工程を主に写真でご紹介していきます。
正面の外壁
8月から東京駅構内グランスタにて、
松戸市の中華蕎麦とみ田の直営店”雷 東京本丸店”がオープン致しました。
今回は1⃣完成時2⃣施工の様子3⃣笠間焼について…と、三回に分けてご紹介していきます。
外観
今回も「株式会社 惣左衛門」様よりご依頼を受け、ハモネロ(生ハムをカットする台)を作製致しました。 千葉県柏市のふるさと納税の返礼品として、「株式会社 惣左衛門」様自慢の柏幻霜ポークの生ハムとこのハモネロをお渡しするそうです。
五霞ラボでは完全オフグリッド住宅造りの研究をしていく予定なのですが、今回の井戸掘りはその第一歩となります。
オフグリッド(オフ=切る、グリッド=送電網)とは電気の供給を受けずにエネルギーを自給することで、当社独自の無冷暖房システム、太陽光発電、風力発電、エネルギーの蓄電、井戸などがあれば完全オフグリッドの生活ができます。
エネルギーの自給と聞くと大変な設備が必要と思われるかもしれませんが、無冷暖房システムにより冷暖房の為の電気を蓄えなくて済むので蓄電池を小さくでき、発電の為の太陽光発電、風力発電も最小限のもので済んでしまいます。
先日の台風では停電や断水が何日も続きましたが、そんな時もオフグリッドの家ではいつもどおりの生活を送れます!
おまけ
五霞ラボの納屋です。
まだ色々と整備が必要な土地ですが、
これからどんなラボになっていくのか楽しみです。
今回は「中華蕎麦 とみ田」本店の改装工事を致しました。
(新着工事と言いつつ、実は2018年1月には完成しております…> <笑)
木材を店内外でさまざまな使い方をし、温かい《和》の雰囲気に仕上げました。
クライアントが希望していた《和》を無垢材や天然石、漆喰、組子細工などで丁寧に作り上げました。
これからもご依頼していただくお客様に満足していただけるような店舗や住宅造りをしていきたいです。
東京駅前の商業施設「KITTE丸の内」地下1階に新規オープンしたラーメン店の工事を致しました。
昨年、改装工事を行わせていただいた千葉県松戸市にある本店「中華蕎麦 とみ田」では木をメイン材とし温かい和の雰囲気に仕上げましたが、今回は未来志向の材料として多くの可能性を秘めているステンレスを全体に使用し、和の要素を随所にちりばめました。
機能性や耐久・耐熱性に優れているステンレスをただ使っているだけでなく、ステンレスに様々な質感をつけ内装のデザインとして起用してみました。
今回も手間を惜しまず、ステンレスと天然石を使用したこだわりの店舗を作り上げました。
「KITTE丸の内」へ行く機会がありましたら、ぜひ店内の造りも見て頂けたら嬉しく思います。